アメリカでボディビルのチャンピオンになったことのある北島達也氏が動画でも解説している「神の7秒間」に関する書籍『ハリウッド式ワークアウト お腹が凹む!神の7秒間メソッド』を購入してみました。読んだ感想を簡単に書いてみたいと思います。
『ハリウッド式ワークアウト お腹が凹む!
神の7秒間メソッド』
「神の7秒間」については自身の解説動画で何回も触れており、それを書籍としてまとめてあります。わかりやすく、しかも読みやすいので、読んでしまうまでそれほど時間はかからない気がします。初めての方にもオススメできます。3セットで行うやり方などに関しては動画やメルマガでも解説してあるので、ある程度把握している方はサッと読んでしまうかもしれません。
この書籍から入った方は後々解説動画を見ることになると思いますが、おそらくどれから見たら良いのかわからなくなるかもしれません(たくさんあるので)。
読んでいて特に興味を引いたのは食事に関することで、「PFCバランス」や「ケトジェニック」に関する話は把握しておいた方が良いかもしれません。当サイトは糖質に関するものがメインになっているので、こういったものに関する記事を書く予定ですが、まだ時間がかかりそうです。
たんぱく質の摂取は必要不可欠ですが、糖質の摂取自体は、全体的に推奨していないようです。「PFCバランス」での注意点もあるため、当サイトで紹介しているアルプロンの「ウェイトアッププロテイン」やチャンピオンの「ヘビーウェイトゲイナー900」などの糖質配合プロテインについてもどう考えたら良いのかと思ってしまいます。
糖質制限の方法に関しては、摂取しない方が良い物も指摘しているので参考になりました。
巻末には簡単なワークアウト方法を絵で解説していて、「アームカール」、「サイドレイズ」、「トライセプツキックバック」、「ラットプルダウン」、「ベントオーバーローディング」、「スクワット」が解説してありましたが、他にも重要な理論である「体重バランス」に関しては簡単に触れる程度でした。
以上簡単な感想になりますが、この「神の7秒間メソッド」に関しては別記事でも詳しく取り上げているので是非参考にしてください。
この書籍では当然プロテインの重要性を説いていますが、通常プロテインを薬局やスポーツショップで購入すると、非常に高くなってしまいます。固定支出としての側面が非常に強いので、可能な限り安く購入すべきです。
当サイトでは過去に北島達也氏が監修している、アルプロン・トップアスリートシリーズ100のホエイプロテインとモンドセレクション賞を受賞しているビーレジェンドプロテインをおすすめしています。
筋肉をつけるとなると、プロテインが最初に思い浮かぶかもしれませんが、プロテイン以外にもHMBというロイシンの代謝物があります。1日たったの3gでもその効果を発揮するという実験結果が出ており、注目されているものです。ロイシンに関しては高齢者の方ほど多く摂取した方が筋力をつけやすくなるという結果も出ています。